東京理科大学杖道居合道日誌(新)

(╹◡╹)ノ  |(╹◡╹)

やぁどうも部長です!


今回は日曜日に新宿で杖道の講習会がありました(^^)
参加者が予想より多かったのか、稽古する時に場所が少し足りない感じになっていました。
講習会では段ごとに分かれて先生方に指導してもらいました(^O^)/
たくさんの先生方に色々と教えてもらえるので普段の稽古では分からなかったことや新しい発見が各々であったと思います。
ちなみに、一段の稽古は打ちこみと審査でやる型を中心に細かく見て指導していただきました。


さて、講習に予定があって来られなかった人の為に全体で確認した事も書いておきますね(-.-)
審査などで型をするときに杖の人が構えるのは最初の一本目のときは太刀の人が刀に手をかけてから、2本目以降は下段から中段に構え直す動きをしたら杖の人が構えるようにとのことです。
簡単に言うと杖の人が先に構えるのではなく、太刀の人が動いたら杖の人が構えるということです。
文章の説明だといまいち分かりにくいと思うので講習に参加できなかった人は次回以降の稽古で講習に参加した人に聞いておきましょう(^^)
講習に参加した人は分かっていると思うので稽古するときに忘れないようにしましょう(^^)


次回は18、19日で杖の強化稽古(練慈会との合同稽古)があります。
OBの方々にいろいろ教えてもらえると思いますよ!(^^)!


部長の独壇場
バレンタインデーなんてわけがわからないよ(◕‿‿◕)