東京理科大学杖道居合道日誌(新)

(╹◡╹)ノ  |(╹◡╹)

新歓稽古2回目

こんにちは。免許取得に春休みを捧げた、瀬川です。
同じ春は二度と来ないというのに。

なんか合宿で格好良いことを言った先輩みたいになっていますが、その実、3月の稽古にはほとんど出られず、心が痛いです。加えて、泣きっ面に蜂とはまさにこのこと、卒検で一度落ちているなんて、口が裂けても言えません。

願わくば、格好良くありたいものです。

そんなところへ、ついに回ってきたブログ担当。さりげなくかわしてきたつもりだったのだけれど……姐さんの命令お願いじゃあ断れない。観念して書いていきまっせ。


さて、4月15日は新歓稽古2回目。
まずは何よりも、参加して下さった新入生の方々、ありがとうございました。楽しんでいただけましたでしょうか?
今回稽古で触れられたのは、杖道のほんの一部、微小部分、それでいて大切な部分。難しいね。でも、面白い。
少しでも興味を持ってもらえれば幸い、始めようと思ってもらえたならば喜ばしい限りです。

年度の変わり目、新しいことを始めてみるのもまた一興。
例えば……杖道なんてどうでしょう?それとも居合道
ちなみに、僕は最近ブルースハープを始めました。

学業面で期待≪不安の人も多いようですが、

大丈夫、何とかなっから。

そう、信じています。


後、萬福菜館(まんぷくさいかん)にて食事会。
各テーブル、良い感じに話が弾んでいた様子?アルコールが入ると視界が狭くなるので、把握しきれていません、申し訳ない。一部、高く弾みすぎている人もいたようですが……。反発係数かアルコール度数の問題ですかね。

付き人解放のガッツポーズを写真に収められなかったのが、カメラマンとしては不徳の致すところ。残念。まあ、解放されることは無いと思いますけど。

ん?今日のちゃっきー?
もはやいつも通りちゃっきーでした。自分らしさ、大事だと思うよ。
ちゃっきーも(もちろん他のみんなもですが)もう先輩です。後輩にとっての良き先輩になってくれると期待しつつ、優しく見守っていきたいと思います。

やや遠くから。


一新入生に、部の雰囲気良いですね、と言われたのが、思いのほか嬉しかったです。すぐに返しが思いつかないくらいに。
忙しさ200%と噂の3年生になりますが、今後も杖道部と共に歩んでゆければなと、改めて思う今日この頃、です。


以上、いつもはカメラマン、瀬川でした。